祇園辻利のショコライーヴル2025。これぞ抹茶の宝石!

スイーツ
記事内に広告が含まれています。

祇園辻利のショコライーヴル2025を紹介します。

宇治抹茶で有名な祇園辻利の高級洋酒チョコレートのショコライーヴルをご存知でしょうか。

2025年はショコライーヴル2025とネーミングされて登場しました。

Chocolat ivre ショコライーヴル2025

名称ショコライーヴル2025
値段2,592円 (税込)
容量6個
賞味期限2025年4月23日
販売店オンラインショップ
販売期間バレンタインデー
ホワイトデー
2025年2月の情報です。詳細は公式サイトでご確認ください。

また、バレンタインデーにおすすめのスイーツはこちら⬇。

スポンサーリンク

ショコライーヴル2025 / Chocolat ivre 2025

それではショコライーヴル2025をみていきましょう。

ショコライーヴル2025のネーミング

まず、菓子名のショコライーヴル2025ですが、フランス語のネーミングになります。

chocolat(ショコラ)「チョコーレート」ivre(イール)「酔った」という意味です。

ただ、このchocolat ivre(ショコラ イール)ですと、「酔っ払ったチョコレート」となってしまいます。

フランス語でchocolat à l’alcool(ショコラ ア ラルコール)「アルコール・チョコレート」という意味になります。

それか、chocolat à la liqueur(ショコラ ア ラ リキュール)だと「リキュール・チョコレート」になります。

ただ、これらはカテゴリー名になってしまうので、商品名としてはふさわしくないですね。

パッケージ

それでは箱からみていきましょう。

ショコライーヴル2025

高級感のある、しっかりとした箱になっています。

抹茶をイメージした深緑にキラキラとした銀色の文字が映えます。

そして、裏側には商品情報が記載されています。

ちなみに、賞味期限は2025年4月23日になっています。

公式サイトを見てみると数量限定生産なので、おそらく全ての商品がこの期日になっていると思われます。

上箱を開けると、お品書きが入っていました。

お品書きのデザインもオシャレでこういう気遣いがうれしいですね。

ショコライーヴル2025

それでは、お待ちかねのショコライーヴル2025の登場です。

ショコライーヴル2025

トリュフ型の2種類の抹茶チョコレートですが、どちらもとてもきれいに仕上がっています。

ショコライーヴル2025

食べる前に目で見て楽しむことができます。

フレーバーは2種類

それでは、ショコライーヴル2025の味をみてみましょう。

フレーバーは2種類抹茶×ラム抹茶×ウォッカ×柚子となっています。

抹茶×ラム

まずは抹茶×ラムです。

ショコライーヴル2025

周りには抹茶のパウダーがまぶされていてとても色鮮やかです。

中は2層になっていて、とろりととろけるガナッシュが入っています。

食べてみると、まずは抹茶のパウダーの苦みが口に広がります。

少しの間この苦みを味わうと、コーティングされた抹茶チョコレートの甘みが感じられるようになります。

さらにガナッシュまでたどり着くと、ラムの香りと甘みがやってきます。

そして、最後にラムの苦みがほのかに余韻として残ります。

一口で何種類もの風味を感じられるのは驚きでした。

ラムはそこまで強くないので、お酒が苦手で心配な方でもおいしくいただけます。

抹茶×ウォッカ×柚子

続いては、抹茶×ウォッカ×柚子です。

ショコライーヴル2025

こちらは波打ったトリュフのデザインですね。

そして、中は同様に2層になっていてこちらも食感と風味の変化で楽しませてくれます。

食べてみると、はじめはまわりにコーティングされた抹茶のチョコレートの甘みが口の中に広がります。

それから2層目のガナッシュは柚子の香りが鼻に抜けて爽やかな風味を味わえます。

そして、最後はウォッカの香りがほんのり感じられます。

こちらも色々な風味がひとつのチョコレートで味わえてとても美味しいです。

なんといっても、柚子の香りが爽やかでいいですね。

同様に、アルコールは控えめに仕上げられているので酔ってしまう心配はないでしょう。

まとめ

今回は祇園辻利ショコライーヴル2025を紹介しました。

ショコライーヴルは毎年フレーバーが変更されるので、この風味を味わえるのは今回限りの可能性が高いです。

印象的だったのはひと粒で幾重もの香りや味を楽しめるといった点です。

抹茶にこだわりながら他の風味とのコラボレーションを上手に成功させたチョコレートになっています。

バレンタインやホワイトデーで少し高級なチョコレートを探している方におすすめできます。

なんといっても抹茶の専門店が開発したチョコなので、抹茶が好きな方には必ず虜になるはずです。

ちなみに、ivre(イール)「酔った」の他にも「夢中になる」という意味もあるんですよ!

Chocolat ivre ショコライーヴル2025

オンラインストアはこちら⬇。

スポンサーリンク
スイーツ
スポンサーリンク
1056をフォローする
この記事を書いた人

ゴロゴロをモットーにゆる〜くブログを書いています。学生の頃にメモ代わりに始めた「柔整師のゴロ合わせ」は試験勉強する学生たちの役にたっているはず!

1056をフォローする
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました