自作pc

パソコン

パソコンケースを7年ぶりに変えてみた。Corsair Obsidian 1000D スーパーフルタワーケース

うちには大きなパソコンがあります。大きいといってもミドルタワーのパソコンで、ちょうど7年前に初めて自作した愛着のあるパソコンです。当時では個人用途にしてはハイスペックで組んだこともあって、7年経った今でも現役で不自由を感じることなく動いてく...
デジタルデバイス

【DIY】JBL Pebbles のオレンジの輪っかを染色!

先日、JBL Pebblesのパーツを塗装しようとして失敗してしまいました。シリコンにラッカー系スプレーでは色が沈着しないということで、他の方法を探してみました。その中でも1番安定して色がつきそうなのが、染色という方法です。塗装だとシリコン...
デジタルデバイス

【DIY】JBL Pebbles のオレンジの輪っかを塗装!

昨日、JBL Pebblesを分解しました。その続きで、塗装をしてみようと思います。手っ取り早く塗装できる方法として、ラッカースプレーがあります。ちょうど100均で購入したラッカースプレーがあったので、これで塗装してみたいと思います。シリコ...
デジタルデバイス

【DIY】JBL Pebbles の分解方法

パソコンを自作する人は周辺機器にもこだわりがあると思います。パソコンケースやモニターとデザイン的にもマッチしたものを選びたいですね。音質はこだわりがあると思いますが、デスクトップに置くとなると小型のスピーカーがいいと思います。僕も色々と悩ん...